top of page

新型コロナウイルス 感染拡大防止の取り組み

お子さまの安心・安全を最優先とし、スタッフの健康管理や教室環境の整備を実施のうえ、細心の注意を払っております。

消毒.jpeg
オンライン画像.jpg

 健康状態の確認

自宅での検温をお願いし、入室時に健康状態を確認しています。

2

手洗いおよび消毒の徹底

入室時には、手洗い(消毒)を徹底しています。

3

咳エチケットの徹底

マスクの着用を必須とするとともに、ハンカチ等での咳エチケットの徹底をしています。

4

教室の清掃/消毒

教室内を清潔に保ち、授業の入替ごとに使用したスペースおよび備品等を消毒しています。

5

授業と授業の間隔をあける

授業入替時の3つの密(密閉・密集・密接)を避けるため、前の授業と後の授業の間に適切な時間を設けています。

6

教室内の換気の徹底

授業入替時や授業中など、時間を決めてこまめに教室内の換気を行っています。

7

座席配置の工夫

3つの密(密閉・密集・密接)を避けるため、座席間隔を十分にとっています。

8

授業の振替や対策

少しでも体調がすぐれない場合は、授業当日であっても授業の振替を実施しています。また、ご自身でなくがお家の方の体調がすぐれない場合にはzoomを用いたオンライン対応もしております。

9

教室スタッフの体調管理

出勤時には、検温や手洗い・マスクの着用等の感染症対策を徹底しています。また、教室スタッフおよび同居する家族に感染・濃厚接触の疑いがある場合の報告・相談ルートを設置し、適切に対応しています。

マスク着用.jpg

オンライン授業相談可能!

◎外出せずに受けられるから感染症の心配なし

◎リアルタイムの配信だから授業と同じクオリティ

◎授業後の個別質問も可能

※オンライン授業のみのご入塾は、指導上要相談となっております。

※通信料は、ご負担いただきます。

zoom1.png
オンライン
bottom of page